大学生活

研究室訪問や院試での服装はどうしたらいいの?っていう疑問を解消します

この記事は

院試や研究室訪問の服装を知りたい人

・他大学の大学院への受験を考えてる人

・大学院入試に関しての情報がなかなか手に入れられなくて困っている人

には参考になると思います。

こんにちは

他大学院の研究室に進学したい人で研究室訪問や院試の時に着る服装についてどうすればいいかわからないという方って多いんじゃないでしょうか。

他大学院の入試に関する情報はネットでもあまり多くは手に入れられないため、僕も困ったことがありました。

なのでこの記事では研究室訪問と院試の両方を経験しているの僕が、大学院入試や研究室訪問においての服装をどうするべきかを解説していこうと思います。

同時に院試や研究室訪問で気を付けるべき点も述べていこうと思いますので、他大学院への進学を考えている方は必見です。

[the_ad id=”1646″]

研究室訪問での服装はどうしたらいい?

いざ研究室訪問の日程が決まって次に気になるのは服装に関してのことが多いのではないでしょうか。

「やっぱりスーツで行くべきかなー」

なんて思うかもしれませんが、常識的に派手な格好でなければ私服でも問題ありません。

ただし教授によっては院試希望者の訪問日をまとめたい人もいますので、研究室訪問日に自分と同じような院試希望者がいる場合もあります。

その際周りがスーツばかりで自分だけ私服だと浮いてしまう場合もあります。

全然問題ないことですが、浮くのが気になる方はスーツを準備した方が無難かもしれません。

院試での服装はどうしたらいい?

院試の場合も研究室訪問の時と同じで、周りから浮くことに対して気にならないなら私服でも大丈夫です。

まあカジュアルすぎる服装ではなく落ち着いた色の綺麗目な格好でいけば悪い印象を持たれることはないでしょう。

僕は院試を受けた際は受験者の半分は私服で、内部進学者と思われる人の中にはかなりカジュアルな服装の人もいました。

まあ院試は不安や緊張が伴いますので余計な心配をしたくないって方はジャケットとスラックスを準備してた方が安心して受験に臨めるでしょう。

研究室訪問した際には、分からないことは聞いておこう

ただ入試でいい点を取ればよかった大学入試と異なり、大学院の入試はどれだけ情報を得れるかが合否を左右します。

その点で内部生に比べると、外部の受験生は圧倒的に不利な立場に立たされます。

研究室訪問をすればおそらく研究室のメンバーと話す機会がありますので、試験に関することで不明な点があれば、研究室訪問の際にしっかり聞いておきましょう。

連絡先も聞いておけば、後から質問をすることもできます。

僕は院試のことに関してわからないことだらけだったので、連絡先を教えてくれたゼミ生に色々質問をしました。

気になる点があればしつこく質問をしたので、試験当日はなんの不安もなく試験に臨むことができました。

研究室メンバーとは初対面同士でしたが、みな親切に教えてくれましたよ。

過去問の入手やその解答が貰える場合ありますので、まだ過去問を手に入れてないという方は研究室訪問の際に聞いてみましょう。

研究室訪問のメールの手引き。アポやお礼メールの送り方教えます(例文付き) この記事は ・今いる大学もしくは他大学の大学院への受験を考えてる人 ・大学院入試に関しての情報がなかなか手に入れられ...

研究室訪問をしないという選択肢はあり?

結論から言えばなしです。

先ほども述べた通り、院試というのは入試の点数以外のことも合否に左右されます。

せっかく受験勉強を頑張っても、点数以外のところで落とされては悔やみきれません。

研究室訪問はめんどくさいというのが正直なとこですし、遠くの大学院の院試を受けたい人にとっては交通費や宿泊費もかかるため、研究室訪問をしたくない気持ちはわかります。

ですが自分の経験談からいえば、第一希望の研究室にいけるかどうかというのはその後のモチベーションに大きくかかわります。

後悔がないように行動しましょう。

教授によっては研究室訪問を受け入れてないという人もいますのでまずはメールでのアポ取りをしてくださいね。

 

この記事が皆さんの役に立てれば嬉しく思います。