ブログ

Conoha Wingとエックスサーバーの比較しながら違いを解説

この記事は

・ワードプレスでブログを始めようと考えている方

・Conoha Wingとエックスサーバーのどちらを選べばいいのかわからない方

・サーバーの機能が多すぎて何を基準に見ればいいかわからない方

には参考になると思います。

こんにちは。

ワードプレスでブログを始めて収益を得たいと思うと、レンタルサーバーの契約をしなければなりません。

今の時代はレンタルサーバーは沢山ありますが、特に人気なのは老舗のエックスサーバーと新進気鋭のConoha Wingではないでしょうか。

実際にこの二つのどちらかを使っているブロガーの方がほとんどだと思いますが、ではこの二つのうちどちらを選べぶと正解なのか。

サーバーの使用用途を「個人ブログでアクセスを集めて収益をだす」というところに重きを置くなれば、ぶっちゃけどちらを選んでも正解ですが、あえて選ぶのであればConoha Wingになります。

サーバーの優越を決める機能は沢山あり、慣れてない人からするとわからない用語だらけだと思いますので、今回は個人ブログで稼ぐために必要な機能に絞って比較していきます。

[the_ad id=”1646″]

Conoha Wingとエックスサーバーを価格面で比較

Conoha Wingもエックスサーバーもいくつかのプランがありますが、今回は最安のConoha WingベーシックプランとエックスサーバーのX10プランとを比較していこうと思います。

最安のプランではありますが、個人ブログの運用においては全く問題なく運用できますので、高い価格のプランは気にしなくてOKです。

両サーバーとも数か月契約のパックプランが準備されており、長期間契約プランを選んだ方が月額が抑えられます。

 

Conoha Wing ベーシック エックスサーバー X10プラン
1ヶ月 最大1320円(時間制) なし
3ヶ月 1150円 × 3ヶ月 1320円 × 3ヶ月
6ヶ月 1045円 × 6ヶ月 1210円 × 6ヶ月
12ヶ月 941円 × 12ヶ月 1100円 × 12ヶ月
24ヶ月 889円 × 24ヶ月 1045円 × 24ヶ月
36ヶ月 836円 × 36ヶ月 990円 × 36ヶ月

 

こうやって比較してみるとConoha Wingの方が価格帯を抑えることができます。

ちなみにConoha wingは一ヶ月契約の場合のみ一時間単位で価格が発生しますが、数ヶ月のパックプランで契約したほうが絶対にお得なので、ここでは割愛します。

最初はお試しで短いプランを契約したほうがいいと感じるかもしれませんが、更新の手間や価格を考えると、可能な限り長期間のパックプランで契約することをオススメします。

ちなみに月額料金とは別にかかる初期費用として、エックスサーバーは月に3300円かかりますがConoha Wingだと無料になります。(エックスサーバーもたまにあるキャンペーンで初期費用が半額以下になることもあります)

仮に最初に36ヶ月契約にした場合、

Conoha wingだと836円×36=30096円なのに比べ

エックスサーバーだと990×36+3300=38940と8000円以上の違いが出てきます。

しかもConohaはWingパックで申し込めば、最初のお申込み月分が無料になります。

なので最初の一ヶ月が無料なので、36ヶ月パックであれば実質37ヶ月を38940円で使うことができます。

ブログで収益を出したいのであれば、本を買って勉強したり、有料テーマを購入したりとなにかとお金がかかりますので、Conoha Wingを選んだ方がその分の費用を浮かせることができますよ。

Conoha Wingのプランや料金を解説。どれを選ぶべきかを教えます この記事は ・Conoha Wingでどのプランを選べばいいか分からない人 ・ブログをワードプレスで立ち上げたい人 ...

Conoha Wingとエックスサーバーをドメインの有無で比較

ドメインとは、そのWebサイトがインターネットのどこに存在するのかを表す情報で、よくインターネット上の住所と例えられます。

このブログのURLはhttps://let-get-liberty.comですが、この内の「let-get-liberty.com」がドメインになります。」

ブログを始めるにあたってドメインの取得は必須ですので、名前comなどのドメイン取得サイトでドメインを取得するのが一般的ではありますが、そのようなサイトに登録せずとも、Conoha Wing・エックスサーバーともに独自ドメインをゲットすることができます。

Conohaであれば先ほどのWingパックで契約すればドメイン取得は無料、エックスサーバーはドメインの種類(comやjpなどの違い)によって1円~1078円と変わってはきますが、頻繁に無料キャンペーンをやっていますので、ほとんどタダでドメインを取得することができます。

Conoha Wingとエックスサーバーを処理速度で比較

ブログをやっていくうえで、ブログの表示速度を速めるというのは重要なこと。

表示速度はブログ記事の順位にも影響を与えると言われています。

なので処理速度はサーバー選びにおいて最重要視したい項目ですが、この点においてはエックスサーバーのほうが高速といわれています。

ですがConoha Wingも国内トップレベルの処理速度です。

僕も初めはエックスサーバーを使い、途中でConoha Wingに乗り換えたのですがのですが体感速度でいえば違いは感じませんでした。

よって処理速度に関してはどちらを選んでも問題ないと思います。

Conoha Wingとエックスサーバーをサポート面で比較

ブログを初めて開設する方はこれからわからないことが沢山でてくると思います。

その都度ネットか本で調べることになるとは思いますが、それでもわからない点は出てくると思います。

なのでサーバーやドメインのことでわからなければ、問い合わせページから質問するのがベスト。

そしてこの問い合わせ・サポート面の観点で見ればわずかにエックスサーバーの方がいいかなと感じました。

・エックスサーバーの場合は問い合わせ方法はメールか電話のみ

・Conoha Wingの問い合わせ方法はメール・電話に加えてチャットもある

という感じで一見Conoha wingの方がサポート面において充実している印象がありますが,エックスサーバーの場合は土日でもメール対応可能で、体感的にも明らかに返信スピードが早い印象を受けました。(電話はどちらも平日のみ)

なので土日の時間のある時に設定を変えたい場合などは、エックスサーバーのサポートはかなり心強いです。

まあとはいってもConohaも土日にメールを送れば平日にきちんと返信はきますので、特にサポート面で不安があるわけではありません。

個人ブログの立ち上げであれば他の機能は気にしなくても大丈夫

Conoha Wingもエックスサーバーも様々な機能が搭載されてますが、分かりにくい用語が多いですよね。

例えばMySQL上限・FTPアカウント数・php動作モード・WAF機能などです。

ですが個人ブログをしていく上でそのような単語の意味や機能の必要性を気にする必要はありません。

何年もブログをやってる人でも、これらの意味を知らない人がほとんどだと思います。

ブログで収益を出していく上で学ぶべきことはまだまだ沢山あります。

この記事ではレンタルサーバーを選ぶうえで知っとかなければならないことは全て挙げていますので、そこを理解出来たらさっさと記事の書き方やSEO対策・収益化の方法を学んでいきましょう。

ちなみに今現在では両サーバーともバックアップからの復元は無料で行うことができます。

Conoha Wingのメリット まとめ

ここまでの記事をまとめてみて、Conoha Wingのメリットをまとめるとやはり価格の安さです。

ブログを始めた当初は収益を上げるのはなかなか難しいので、月額料金が安いのは大きなメリットです。

だからといってスペックが乏しいわけではないです。

表示速度もエックスサーバーの方が速いと言われてますが、体感的にはとほとんど変わりません。

またConoha WingはHPのトップ画面もとても操作がしやすいので、初心者に優しい操作性も売りです。 

僕も現在はConoha Wingを使っていますがとても満足しています。

エックスサーバーのメリット まとめ

ここまでConoha Wing押しで記事を書いてきましたが、エックスサーバーも素晴らしいレンタルサーバーです。

エックスサーバーの一番のメリットは老舗ならではの安心感です。

ブロガーにとってサーバーは命綱ですが、ネット空間ではいつなにが起こるか分かりません。

そんな中でエックスサーバーの歴史あっても大丈夫という安心感を与えてくれます。

サポートが土日も可能というのも安心感がありますよね。

ブログを作るならConoha Wingのかんたんセットアップがオススメ この記事は ・ブログをワードプレスで始めたい人 ・ブログを始めたいけど立ち上げが面倒だと感じてる人 ・ブログの...

 

いかがだったでしょうか。

この記事が皆さんの役に立てれば嬉しく思います。